• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me
現在の場所:ホーム / blog / camping / 手入れ不要お手軽オシャレライト おすすめLEDランタン10選

手入れ不要お手軽オシャレライト おすすめLEDランタン10選

2019年11月25日 by にんじん コメントを書く

  • home
  • blog
  • blog camping
 

温かみをあるデザインが豊富LEDランタン

The warm design, LED lantern

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • オシャレライト LEDランタン
  • LEDランタンを選ぶ際に気を付けること
  • 2019年11月最新LEDランタン
  • Coleman LEDリバーシブルランタンⅢ
  • BALMUDA(バルミューダ) The Lantern
  • Barebones Living(ベアーボーンズリビング) ビーコンライトLED
  • Logos(ロゴス) Bambooモダーンランタン
  • LUMENA2(ルーメナー) LEDランタン​​
  • ランドポート solar puff(ソーラーパフ)
  • snow peak(スノーピーク) ほおずき
  • CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) キャンプ LEDライト ランタン アンティーク
  • MoMA Design Store LEDランタンスピーカー
  • SONY(ソニー) LSPX-S2
 

オシャレライト LEDランタン

graphic: バルミューダ公式サイトより引用

秋から冬にかけては、明るくなるのが遅く、暗くなるのが早くなる季節です。love-like-picsはデイキャンプがメインですが、それでも夕方は暗くなるため、明かりがないとキャンプサイトでは片づけや作業するのに影響してきます。

そんな中最近様々なデザインや、音楽が流れる等の機能を持ったLEDランタンを多く目にするようになってきたので、今回は2019年11月現在までに販売されているLEDランタンについて紹介していきます。

 

LEDランタンを選ぶ際に気を付けること

graphic: Barebones Living公式サイトより引用

・発行する色

LEDといえば、熱を発さず小型で明るい便利な明かりです。LEDランプが世に出回ったころは値段が高く、色も白色でどちらかといえば冷たい印象のものでした。しかし、最近は値段も下がり、ハロゲンランプのような優しいオレンジ色のものもたくさん出てきました。ランタンも同様で、実用的な白色の強い光を発行できるタイプのものもあれば、優しいオレンジ色の光を発行させるものと種類も豊富です。寝る前に使用するのであればオレンジ色のものの方が温かみもあり眠りにつきやすいかもしれませんが、夜にもがっつり作業される方は白色の方が使いやすい場合もあるかと思います。どのような場面で使うかを検討する際に決めておくと間違いないかと思います。

・明るさは十分か

ランタンというと、どうしても明るさ(ルーメン)の大きさで判断することもありますが、手元を照らすだけであったり、小さめのテントの中を照らす程度であれば、そこまで強い光を発するものでなくても問題なく使用できると思います。反対に光が強すぎるとテント内では使用しづらいかもしれません。自身の持っているテントの大きさや使用環境に合わせた明るさのものを選ぶことで、キャンプサイトで快適に過ごすことができると思います。

・点灯時間、充電方法

多くのLEDランタンは充電式であったり、電池式であっても充電可能な電池を使用することで長時間使用することができます。しかし、何拍もするような長期間のキャンプをされる方にとっては1回の充電でどれくらい持つのかも重要になってきます。love-like-picsのようなデイキャンパーであればそこまで需要ではありませんが、点灯時間や充電方法については調べておいた方がよいかと思います。ランタンによっては充電だけでなく、給電できるものもあるため、万が一の際は携帯の充電器としても役立ちます。

 

2019年11月最新LEDランタン

今回は、以下の10個のLEDランタンをご紹介します。最後2つはランタンとしてだけでなく、音楽プレーヤーとしても機能するオシャレで万能なランタンです。ぜひチェックしてみてください。

商品名メーカー名値段
(円)
明るさ(ルーメン)点灯時間
(時間)
EDリバーシブルランタンⅢColeman4,98035015~270
The LanternBALMUDA13,8001953~50
ビーコンランタンライトBarebones Living5,50030~2203~200
BambooモダーンランタンLOGOS12,70020010~100
ルーメナー2 LEDランタンLUMENA16,280100〜15008~100
ソーラーパフランドポート3,40060~906~12
ほおずきSnow Peak9,800100—–
ハンマートンブラックCAPTAIN STAG4,000—–8~24
LEDランタンスピーカーMoMA Design Store12,980305
LSPX-S2SONY44,880—–8
 

Coleman LEDリバーシブルランタンⅢ

Coleman LEDリバーシブルランタンⅢ
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

ほとんどのLEDランタンはテーブルの上やポールに吊るして使用するのに対し、このランタンは吊るすのこそ同じですが、逆さに吊るして使用するLEDランタンです。光が下向きに照らされることで、広範囲を照らすことができます。

 

BALMUDA(バルミューダ) The Lantern

BALMUDA The Lantern
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

オシャレ家電メーカーBALMUDAからスタイリッシュなランタンが発売されました。光の明るさに応じて白色から温かみのある暖色まで変化するこのLEDランタンは、スタイリッシュな見た目からのギャップにやられること間違いないアイテムです。

 

Barebones Living(ベアーボーンズリビング) ビーコンライトLED

Barebones Living ビーコンライトLED
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

小さくて可愛らしいフォルムのBarebones Living(ベアーボーンズリビング) ビーコンライトLEDですが、明るさは220ルーメンと、他のLEDランタンとも引けを取らない性能が特徴です。カラビナになっている留め具により、どこにでも取り付けやすくて便利です。

 

Logos(ロゴス) Bambooモダーンランタン

Logos(ロゴス) Bambooモダーンランタン
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

ランタン本体の一部に竹材を使用することで、温かみのあるフォルムになっているのが特徴です。

 

LUMENA2(ルーメナー) LEDランタン​​

LUMENA2(ルーメナー) LEDランタン
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

コンパクトで軽量なルーメナーのLEDランタンですが、最大1500ルーメンと圧倒的な明るさを誇ります。とりあえずこれ1台あれば、テント内を明るく照らすことができるでしょう。

 

ランドポート solar puff(ソーラーパフ)

ランドポート solar puff(ソーラーパフ )
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

その名のとおり、ソーラーパネル付きのLEDランタンです。使用しないときは、折りたたんでコンパクトにでき、その状態でソーラーパネルを太陽に向ければ充電させることができます。

 

snow peak(スノーピーク) ほおずき

snow peak(スノーピーク) ほおずき
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

上から吊るすことで光を下向きに、テーブルに置くことで光を上向きにも照らすことができる万能LEDランタンです。専用の充電池により、繰り返し使用することができます。

 

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) キャンプ LEDライト ランタン アンティーク

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) キャンプ LEDライト ランタン アンティーク
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

多くの色展開があるのが特徴なLEDランタンです。

 

MoMA Design Store LEDランタンスピーカー

LEDランタンとスピーカーが一体となったランタンです。暖かい光を見ながらのんびりと音楽を聴くのは最高の体験かと思います。

MoMA公式通販サイトへ行く

 

SONY(ソニー) LSPX-S2

SONY(ソニー) LSPX-S2
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

ハイレゾにも対応したLEDランタンとスピーカーが一体になったランタンです。キャンプサイトでも最高の音を楽しみたい方はこのランタンで決まりです!

shareする

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on pocket
Pocket

国内大手販売サイトでキャンプギアを探す

【サイズ交換1回無料】アルペン公式オンラインストア
アウトドア用品【L-Breath】

最近の記事 recent articles

簡単設置でベランピングにもおすすめのポップアップテント9選

2021年1月28日

イデアオンラインショップでキャンプでも使えるおすすめグッズ5選

2021年1月27日

キャンプウェアも揃う!ワークマンオンラインショップでの各ブランドの特徴まとめ

2021年1月25日

キャンプでの風除けや目隠しに便利な焚き火陣幕の選び方のコツとおすすめ6選

2021年1月24日
陣幕FLYFLYGO設営した外観

陣幕FLYFLYGOをデイキャンプで使って助かる時と気なる時をまとめます

2021年1月24日

【2021年最新】カセットコンロガスで使えるおすすめキャンプヒーター7選

2021年1月23日
キャンプマット写真

【キャンプマット比較】キャンプギアメーカー4社のおすすめマットの特徴まとめ

2021年1月20日

新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!

2021年1月17日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

コールマン クイックヒーター レビュー

テント内でも使える超小型ヒーターコールマン クイックヒーターレビュー

2020年11月20日

静かで落ち着いた雰囲気 花はなの里オートキャンプ場レビュー

2019年12月13日

養老渓谷の粟又の滝を観るなら外せない駐車場情報

2019年12月10日

キャンプでのゴミ始末にはこれで十分! スノーピーク ガビングフレーム レビュー

2019年12月8日

市立公園でBBQやデイキャンプができる 手賀の丘公園キャンプ場 レビュー

2019年12月3日

キャンプの際に役立つ灯油用ポリタンクの選び方・おすすめ5選!

2019年12月1日

手入れ不要お手軽オシャレライト おすすめLEDランタン10選

2019年11月25日

材木屋さんが開いたキャンプ場 cazuキャンプ場 レビュー

2019年11月14日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

home

blog

camping

目次

instagram

gallery


Filed Under: camping 関連タグ:camping, ランタン

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.