• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • site map
  • about me
  • contact
  • privacy policy

【焚き火特集】デイキャンパーが焚き火始めました

  • home

blog Takibi

焚き火は冬に限らず一年中楽しめます!

焚き火を楽しみたいけど、何が必要かわからないという方から、おすすめの焚き火道具が知りたいという方まで、じっくり読んでみてください。

新たな焚き火スタイル「ログトーチ」の選び方と気をつけるべき4つのポイント

2021年2月16日

キャンプといえば焚き火!という方も多いかと思いますが、薪割り等の準備や焚き火中も火を絶やさないよう薪をくべる必要があるので、中々キャンプ初心者が手を出しにくいのもです。そんな準備や手間を省きながらも、焚き火が楽しめるのが「ログトーチ」を使った焚き火です。ログトーチの選び方と使用するにあたって気をつけ

Read More »
陣幕FLYFLYGO設営した外観

陣幕FLYFLYGOをデイキャンプで使って助かる時と気なる時をまとめます

2021年1月24日

  先日パートナーさんとのデイキャンプで、FLYFLYGOの陣幕を張ってみました。 今回初めて陣幕を使ってみて思ったのが、陣幕は、「使うタイミングが重要」なことと、「目隠しにはなららい」という点です。陣幕選びの参考になれば嬉しいです。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります。 ソロや

Read More »

キャンプでの風除けや目隠しに便利な焚き火陣幕の選び方のコツとおすすめ6選

2021年1月24日

  デイキャンプ歴2年目にしてようやく初めて焚き火をした私ですが、バーナーと同様に焚き火にも風除けとなる風坊があると便利そうだと思って調べてみました。 いわゆる「陣幕」と呼ばれるキャンプでの焚き火近くでも使える風防を探してみました。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります。 ソロやパ

Read More »

【焚き火初心者必見】初めて焚き火をして思った用意すべき焚き火道具10個

2020年11月11日

デイキャンプ歴2年目にして、先日初めて焚き火をしてみました。ある程度キャンプギアは揃っていたので、焚き火には困らないだろうと思っていましたが、やってみて初めて焚き火に必要なものがわかりました。焚き火初心者の方必見です。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります。 ソロやパートナーさんとのデュオデ

Read More »

グルグルファイヤーはデイキャンプならMサイズを選ぶべき4つの理由と3つの欠点

2020年11月10日

  先日購入した焚き火台「グルグルファイヤーM」を実際にデイキャンプで使ってみました。グルグルファイヤーは 3サイズありますが、デイキャンプでは断然Mサイズがおすすめだとおもました。その理由や実際に使ってみた時のレビューをまとめてみます。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります。ソロ

Read More »
ソロキャンプの焚き火台としておすすめ!「GURU GURU FIRE XS」

ソロキャンプの焚き火台としておすすめ!「グルグルファイヤー XS」

2020年10月25日

  TRIPATH PRODUCTSの小型焚き火台「GURU GURU FIRE XS(グルグルファイヤーXS)」を購入したのでレビューします。 実際に組み立ててみてそのサイズ感をチェックしました。GURU GURU FIREの気になる点もあげているので、購入を検討されている方は参考にして

Read More »
ソロからファミリーキャンプまで使用人数で選ぶ焚き火台GURU GURU FIRE

ソロからファミリーキャンプまで使用人数で選ぶ焚き火台GURU GURU FIRE

2020年10月19日

  graphic:TRIPATH PRODUCTS公式サイトより引用 TRIPATH PRODUCTS(トリパス プロダクツ)の野性味あふれる焚き火台GURU GURU FIRE(グルグルファイヤー)は、ソロからファミリーキャンプまで使用人数に合わせて3サイズから選べます。 また、燃焼効

Read More »
チャムスから焚き火台が発売されたのでソロやデイキャンプ向きか調べてみた

チャムスから焚き火台が発売されたのでソロやデイキャンプ向きか調べてみた

2020年10月16日

  graphic:チャムス公式サイトより引用 かわいいブービーバードのロゴでお馴染みのチャムスから焚き火台が発売されました。 私はソロ・デュオキャンプが中心なので、サイズや組み立て方からソロキャンプやデイキャンプに向いているか調べてみました。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります

Read More »
安全に焚き火を楽しむならIRON FIELD GEARのTAKI BE CAN(タキビーカン)がオシャレ

安全に焚き火を楽しむならIRON FIELD GEARのTAKI BE CAN(タキビーカン)がオシャレ

2020年10月13日

  以前より発売されていたTAKI BE CANが進化して登場しました! 今までにないガラス扉のある焚き火ギアで、テント内や近くにおいても火の粉が飛び散る心配がほとんどありません。 焚き火の美しさをどこでも楽しめます。 私はデイキャンプを始めてから2年目になります。 ソロやパートナーさんと

Read More »

テンマクデザインの焚き火台の選び方 まとめ

2020年3月7日

home blog blog camping   11種類あるテンマクデザインの焚き火台の特徴をまとめました.。 The review of Share on facebook Share on twitter Share on pinterest Share on pocket Shar

Read More »

ロゴスの最高峰の焚き火台ピラミッドマスターが発売されたので、他の焚き火台と比較してみた

2020年3月2日

home blog blog camping   graphic:ロゴス公式サイト公式サイトより引用 ロゴスの魅力的な焚き火台を徹底比較 Share on facebook Share on twitter Share on pinterest Share on pocket Share

Read More »

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.