• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me
現在の場所:ホーム / blog / camping / オススメ・行きたい・行ってみた!千葉のキャンプ場

オススメ・行きたい・行ってみた!千葉のキャンプ場

2019年12月22日 by にんじん コメントを書く

  • home
  • blog
  • blog camping
 

キャンプ場 まとめ

The place of Camping

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • 千葉のキャンプ場をまとめていきます
  • 千葉県キャンプマップ
  • キャンプ場情報
  • 1. 手賀の丘公園 キャンプ場
  • 2. 花はなの里 オートキャンプ場
  • 随時更新!乞うご期待!
 

千葉のキャンプ場をまとめていきます

以前秩父の行ってみたキャンプ場情報をまとめてみました。みなさんへの情報提供にと思い記事にしましたが、実際LLPs自身も以前行ったことのあるキャンプ場をリピートでしようと思った時に、サイトを検索する手間が省けて便利でした。どこのサイトに載っていたか、料金がいくらだったか、予約するための連絡先等、探そうと思うと手間に感じる時があります。

ですので、よくLLPsが利用する千葉県のキャンプ場についてもまとめてみようと思います。最初は少ないかもしれませんが、行ってみたキャンプ場については随時更新していきますので、のんびり見ていただければと思います。

基本情報として、キャンプ場の場所、利用時間(休業期間を含む)、料金、予約方法、施設情報、区画の広さについては共通情報として掲載し、その他注意事項等があれば掲載していこうと思います。 多くの情報を載せていくことになると思いますので、上の目次の各キャンプ場をクリックしていただくと、そのキャンプ場の詳細情報まで移動しますのでご利用ください。また、右側メニュー内の「目次」をクリックしても、目次にジャンプするようになっていますので、よかったらこちらも併せてご利用ください。 キャンプで1泊するのが難しそうとお考えの方は、LLPsも行っている、デイキャンプ からのホテルで1泊はいかがでしょうか。そこまで気負いせず千葉をたっぷりと堪能できますのでオススメです。ホテルや旅館の予約は、下のリンクで最安値を確認でき、そのまま予約もできて大変便利です。 国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』





 

千葉県キャンプマップ

上の地図は、love-like-picsが行きたい、または行ったキャンプ場を乗せています。さらに、買い物に使えるコンビニやスーパー、加えて万が一に備えてガソリンスタンドの位置も併せて載せています。
使い方はGoogleマップと同様です。左上のアイコンをクリックすると、アイコンの一覧を確認することができますので、任意の施設を探すこともできます。
赤色のアイコンはキャンプ場、緑色はコンビニ、黄色はスーパー、黒色はガソリンスタンドとしています。

LLPsはデイキャンプ した後に、快適なホテルに1泊して千葉を満喫して帰ってくることもあります。下のリンク先でホテルや旅館の最安値をチェックできますので、キャンプでの利用以外の時もお役に立てればと思います。
国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』





【広告】キャンプ用品を買うならこちら↓↓
【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア

ちなみに、スマホの縦画面ではメニューを開くと地図が見えなくなってしまうため、スマホで確認する場合は横にして見ることをオススメします。

 

キャンプ場情報

まずは、ぱっと見である程度の情報がわかるように、上のスライドを作成しました。サムネイル(下の小さな画像)をクリックすると、上に大きくキャンプ情報が表示されます。気になるキャンプ場がありましたら、「詳細情報へ」をクリックすると、下にある各キャンプ場情報にジャンプします。また、LLPsが行ったキャンプ場については、さらに詳細情報を別記事として作成しますので、そのリンクがある場合は詳細情報記事も確認してみてください。

【広告】
【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア

 

1. 手賀の丘公園 キャンプ場

  • 場所 千葉県柏市片山275
  • 利用時間 9:00から16:30(デイキャンプの場合は9:00から15:00)毎週月曜日、年末年始はお休み
  • 予約方法 申請書をファックス
  • 施設情報 フリーサイト(荷物の出し入れ時のみサイトへ車で移動できます)
  • 区画の広さ フリーサイトのため、他の方の人数によります
  • ゴミ出し 全て持ち帰り
  • トイレ、炊事場がきれいに整備されています。利用時間は短めですが、他の利用者が少なければかなり広々と利用できます。

【料金表】

BBQ場
利用可能期間利用時間受付方法利用料
通年(どんぐりの家開館日のみ利用可)9:00~15:00利用当日にどんぐりの家で利用券を購入し、受付小学生以上1人につき 1日100円
キャンプ場
通年(どんぐりの家開館日のみ利用可)9:00~15:00事前予約可能。事前予約をせず当日の申出の場合、予約に空きがあれば利用可能。小学生以上1人につき 1日150円

手賀の丘公園 キャンプ場公式サイトはこちら。

手賀の丘公園 キャンプ場の詳しい情報はこちら

市立公園でBBQやデイキャンプができる 手賀の丘公園キャンプ場 レビュー

Read More...

手賀の丘公園 キャンプ場は、柏市が運営しているきれいなキャンプ場です。トイレや炊事場がきれいに整備されています。事務所(受付)から車で移動することになりますが、キャンプ場専用の駐車場が、キャンプ場横に設けられているためかなり便利です。加えて荷物の出し入れ時は車を自分のテント横まで移動させられるので、サイトの設営や撤収に大変便利です。

手賀の丘公園 キャンプ場では、基本的にはキャンプ道具は全て持ち込みになります。キャンプテーブルや焚き火台等必要なキャンプ用品は、
【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア
で購入できます。

 

2. 花はなの里 オートキャンプ場

  • 場所 千葉県富津市上648
  • 利用時間 12:00から11:00(デイキャンプの場合は10:00から18:00)年間とおして利用可
  • 予約方法 電話(0439-65-5126)、メール、問合せフォーム
  • 施設情報 五右衛門風呂、カフェ、貸切テラス、自販機
  • 区画の広さ テントサイト(約8.0m×10.0m)
  • ゴミ出し 有料でゴミ捨て可能(1サイト100円)
  • 棚田を利用した広いサイトが特徴。

【料金表】

料金
(円)
チェック
イン
チェック
アウト
オートサイト4,00012:00翌11:00
デイキャンプ 1,50010:0018:00
バンガロー10,00012:00翌11:00
ログハウス11,00012:00翌11:00

花はなの里公式サイトはこちら。

花はなの里 オートキャンプ場の詳しい情報はこちら

静かで落ち着いた雰囲気 花はなの里オートキャンプ場 レビュー

Read More...

花はなの里オートキャンプ場は、棚田だった場所を利用した珍しいキャンプ場です。キャンプ場の入り口やサイトまでの道は若干狭いですが、サイトはかなり広く利用でき、日によっては1段分自分のサイトとして使用できます。大型テント等を気軽に張れるほどのスペースがありました。

花はなの里 オートキャンプ場では、バーベキューセットのレンタルも行っているようですが、基本的にはキャンプ道具は全て持ち込みになります。キャンプテーブルや焚き火台等必要なキャンプ用品は、
【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア
で購入できます。

 

随時更新!乞うご期待!

これからも行きたい・行ったキャンプ場情報を随時更新していきます。ぜひ参考にしていただければと思います。



shareする

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on pocket
Pocket

国内大手販売サイトでキャンプギアを探す

【サイズ交換1回無料】アルペン公式オンラインストア

最近の記事 recent articles

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
ポータブルガスストーブとシルバークイーンの並んだ写真

5つの違いを購入比較!アラジンのポータブルガスストーブとシルバークイーン

2021年1月10日

高額なものや季節もののキャンプ用品はレンタルで試してみては?

2021年1月8日

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日
ひとり羽釜土鍋外観写真

ソロキャンプでもちょうど良い土鍋ご飯を!LOGOSのひとり羽釜土鍋

2021年1月2日

手洗いも食器洗いもできるMINTAGEウォータージャグの選び方

2020年12月29日

YETIの新色「ICE PINK(アイスピンク)」の全アイテムをチェック

2020年12月27日

【徹底比較】お座敷キャンプに欠かせないグランドチェアのおすすめ4チェア

2020年12月24日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

コールマン クイックヒーター レビュー

テント内でも使える超小型ヒーターコールマン クイックヒーターレビュー

2020年11月20日

静かで落ち着いた雰囲気 花はなの里オートキャンプ場レビュー

2019年12月13日

養老渓谷の粟又の滝を観るなら外せない駐車場情報

2019年12月10日

キャンプでのゴミ始末にはこれで十分! スノーピーク ガビングフレーム レビュー

2019年12月8日

市立公園でBBQやデイキャンプができる 手賀の丘公園キャンプ場 レビュー

2019年12月3日

キャンプの際に役立つ灯油用ポリタンクの選び方・おすすめ5選!

2019年12月1日

手入れ不要お手軽オシャレライト おすすめLEDランタン10選

2019年11月25日

材木屋さんが開いたキャンプ場 cazuキャンプ場 レビュー

2019年11月14日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

home

blog

camping

目次

instagram

gallery


Filed Under: camping 関連タグ:キャンプ場

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.