• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • site map
  • about me
  • contact
  • privacy policy
ホーム » 葛西臨海公園にできたノルディスクのヒュッゲストアのアイテムをチェック

葛西臨海公園にできたノルディスクのヒュッゲストアのアイテムをチェック

2021年2月14日 by にんじん コメントを書く

2021年1月30日にオープンしたノルディスクのアパレルが全て手に入るヒュッゲをテーマにした「ヒュッゲストア」に行ってきました!アパレル以外にも多くのアイテムの取り扱いがあったので、確認できたアイテムのラインアップもまとめてみます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次

ヒュッゲストアへの行き方・駐車場情報
アパレル以外にも・ノルディスク以外にもアイテム有り
ヒュッゲストアの気になるところ
Ffの気になるところ
 1.駐車場は結構混む
 2.今の所2階へ行くには中階段のみでしか行けない
ノルディスク好きなら訪れたいヒュッゲストア

この記事では、

  • ヒュッゲストアの取扱アイテムは?
  • ヒュッゲストアの営業時間や駐車場はあるの?

といった疑問をメインにお答えしています。

ノルディスクはポリコットン生地のテントやタープが有名ですが、2020年12月に「2021年春夏シーズン」からブランド初となるアパレルアイテムをライフスタイルラインとして発売することになりました。

そんな最新のアパレルアイテムが全て揃ったストア「ヒュッゲストア」が、2021年1月にオープンしました!

実際に行ってきましたので、そのラインアップを始め、ストアに行くにあたっての営業時間や駐車場情報等をまとめてみます。


ヒュッゲストアへの行き方・駐車場情報


今回日本初となるヒュッゲストアができたのは、東京都にある葛西臨海公園駅の高架下にできました。駅からすぐなので、雨が降っていてもほとんど濡れずに買い物することができます。

また、ヒュッゲストア以外にも人気のパン屋さんやスターバックス等飲食店もありますので、のんびり過ごすことができます。

営業時間は11時からですが、カフェの他にも近くに葛西臨海公園もあるので、オープンまでも楽に過ごすことができました。

ちなみに、ヒュッゲストアの入った商業施設「Ff(エフエフ)」も、1月30日にオープンとなった最新の複合商業施設です。

ヒュッゲストアはFfの2階にできました。

駐車場については、Ff専用の駐車場は施設隣に駐車場があるようでしたが、数は少なめ(10台分もないくらい)だったため、近くにある葛西臨海公園の駐車場を利用する方が良いかと思います。

葛西臨海公園の駐車場料金は、入庫1時間まで300円で、その後20分ごとに100円となっています。平日は最大料金の設定がありますが、土日祝日は最大料金の設定はないようなので注意したほうがよさそうです。

駐車場の営業時間は24時間いつでも入出庫可能でした。

ヒュッゲストアの詳細情報は以下のとおりです。

店舗名:Hygge Store by NORDISK(ヒュッゲストアバイノルディスク)

  • 住所:東京都江戸川区臨海町6-3-4
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 店舗名:Hygge Store by NORDISK(ヒュッゲストアバイノルディスク)
  • 住所:東京都江戸川区臨海町6-3-4
  • 営業時間:11:00~20:00
  • アクセス方法:
    電車の場合、JR京葉線「葛西臨海公園」下車徒歩1分
    水上バスの場合、「お台場海浜公園」から東京水辺ライン約50分
    車の場合、首都高速湾岸線 葛西IC下車すぐ

アパレル以外にも・ノルディスク以外にもアイテム有り


私が訪れたのはヒュッゲストアがオープンしてから1週間後になります。

画像:ノルディスクニュースより引用

その時は、発売となった2021春夏シーズンのアパレルが全て販売されていました。

当然試着することもできました。

また、それ以外にもノルディスクのチタン製のカトラリーやヤカン等、キャンプギアも販売されていました。

テントはありませんでしたが、ヒュッゲの精神が盛り込まれたコットやチェアも置いてありました。

ECサイト限定のアイテムもありましたが、販売されていたか展示されているだけかはわかりませんでした。

さらに、ノルディスクのセレクトアイテムが壁一面に展示されていたり、実際に購入することができるようになっていました。

ノルディスクのテント内で使ってみたり、おうちで北欧スタイルの小物を飾ったりしても楽しいかもしれません。

Moesgaard Wooden Chair

Marselis Wooden Bed

画像:ノルディスク公式ECサイトより引用


ヒュッゲストアの気になるところ


最新のアパレルアイテムをはじめ、ノルディスクらしいアイテムの揃うヒュッゲストアですが、やはりまだアイテム数が少ないなという印象でした。

テントは多くの種類が販売されているノルディスクですが、テーブルやチェアは数は少ないので、全てのアイテムを見る時間もあまりかからなかったです。

30分くらいで退店したかと思います。


Ffの気になるところ


1.駐車場は結構混む

Ff近くにある葛西臨海公園の駐車場は広めですが、週末は公園を利用される方も多いので、10時くらいになるとかなり駐車場は混んできました。

それでも停められない程ではありませんでしたが、夏場にきたときはBBQ目的の方もおり、朝早くに行かないと結構駐車場は混み合っていました。さらにFfができた今年の夏は、さらに公園駐車場を利用される方も増えるかと思います。

朝早めに駐車場に車を停めておき、お店が開くまでは公園やスタバでのんびり過ごしておくと良いかと思いました。

2.今の所2階へ行くには中階段のみでしか行けない

私が訪れた2月初めは、コロナの影響のためか、外階段は使えない状況でした。

そうなると2階へ上がるには中階段を利用するしか手段がありませんでした。

開店前にFfに行ったところ、階段近くの1階にあるパン屋さんに入るための列があり、その列がFfに入るために並んでいるのか、パン屋さんに入るために並んでいるのかわかりずらかったです。

私が訪れた2月初めは、2階に行くのに並ぶ必要はありませんでした。入口が分かりずらいので、近くにいる施設の方に並ぶ必要がないかあらかじめ確認しておくことをおすすめします。


ノルディスク好きなら訪れたいヒュッゲストア


ストア内には最新のアパレルアイテムをはじめ、キャンプギアや北欧スタイルの雑貨も販売され、ヒュッゲストアらしい雰囲気を味わうことができました。

まだまだアパレルアイテムは少ないですが、ノルディスクユーザーやノルディスクのキャンプギアが気になっている方は、一度は訪れるべきおしゃれストアでした!

Ff公式サイトはこちら。

ノルディスク公式サイトはこちら。

改めてヒュッゲストア基本情報はこちら↓

  • 住所:東京都江戸川区臨海町6-3-4
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 店舗名:Hygge Store by NORDISK(ヒュッゲストアバイノルディスク)
  • 住所:東京都江戸川区臨海町6-3-4
  • 営業時間:11:00~20:00
  • アクセス方法:
    電車の場合、JR京葉線「葛西臨海公園」下車徒歩1分
    水上バスの場合、「お台場海浜公園」から東京水辺ライン約50分
    車の場合、首都高速湾岸線 葛西IC下車すぐ
  • Colemanアウトドアワゴン メッシュの進化ポイントまとめ2021年2月23日
    画像:コールマン公式サイトより引用 キャンプでの荷物運びや荷物置きに加え、最近ではテーブルとしても使える便利な […]
  • 120周年コールマン限定グッズはコールマンレッドのアイテムがずらり2021年2月19日
    今年で120周年を迎えるコールマンから、「コールマンレッド」の深みの赤色が特徴の限定アイテムが販売されます。毎 […]
  • 新たな焚き火スタイル「ログトーチ」の選び方と気をつけるべき4つのポイント2021年2月16日
    キャンプといえば焚き火!という方も多いかと思いますが、薪割り等の準備や焚き火中も火を絶やさないよう薪をくべる必 […]
  • 葛西臨海公園にできたノルディスクのヒュッゲストアのアイテムをチェック2021年2月14日
    2021年1月30日にオープンしたノルディスクのアパレルが全て手に入るヒュッゲをテーマにした「ヒュッゲストア」 […]
  • 6月16日最速アップ!スノーピークのエコバッグを早速開封してみた2021年2月7日
    home blog blog camping   2020年6月16日から配布開始となったスノーピー […]
  • 【コールマン2021年】気になる最新テント8種類の特徴まとめ2021年2月5日
    発表されたコールマンの2021年最新テント8種を、現行品との違いも含めてまとめました。前室つきの大型テントから […]
  • U-NEXTの無料会員登録のやり方から作品の検索方法までまとめ2021年2月2日
      U-NEXTの会員登録方法から作品の検索方法までまとめてみました。まだ加入されていらっしゃらない […]
  • 【購入レビュー】レイルロードランタンの新色オリーブの実際の明るさをチェック2021年2月1日
    ベアボーンズリンビングのLEDランタン「レイルロードLEDランタン オリーブドラブ」の開封レビューしました。夜 […]
  • ベアボーンズからLEDランタンにオリーブが登場!ブロンズとの違いを比較2021年1月31日
    画像:ベアボーンズリビング公式サイトより引用 アンティーク調のLEDランタンが人気のベアボーンズから販売されて […]
  • 【速攻レビュー】スタンレーからアフタヌーティーとのコラボマグが登場2021年1月30日
    発売と同時にアフタヌーンティー公式オンラインショップでは即完売となったスタンレーとアフタヌーンティーとのコラボ […]

Filed Under: blog, camping 関連タグ:ノルディスク, レビュー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.