デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト
私がデイキャンプでパートナーさんに作ってもらった「アーリオオーリオペペロンチーノ」の作り方をまとめます。「アーリオオーリオ」とは、ニンニクとオリーブオイルのことを指しているので、いわゆるペペロンチーノのことです。キャンプでも簡単にできるので作ってみてください。
目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。
この記事では、アーリオオーリオペペロンチーノのレシピと、実際に作った時に使用した道具もまとめてみます。
「アーリオ」とは、イタリア語でニンニクを、「オーリオ」とはオリーブオイルを指しています。アーリオオーリオとはニンニクとオリーブオイルを使ったソースのことで、ここに唐辛子とパスタを加えたものが「アーリオオーリオペペロンチーノ」と言うことになります。
実際にデイキャンプで作ったアーリオオーリオペペロンチーノがこちらです↓
材料も多くなく、調理時間も10分ほどでできるので、時間の少ないデイキャンプでもすぐにできて便利なレシピです。
パスタ 200g
オリーブオイル 大さじ5
ニンニク(スライス) 2片
鷹の爪(輪切り) 大さじ1
塩 小さじ1
パセリ 適量
①パスタを半分におっておくと小さな鍋にも入るようになります。
②鷹の爪は輪切りにしておきます。
1 パスタを茹でます。茹で時間はお好みで。今回は1.6mmのパスタを使用しました。パスタの袋には茹で時間「7分」とありましたが、フライパンで炒めるので少し短めの「6分間」茹でました。
2 パスタが茹でている間に、フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、ニンニクが「きつね色」になるまで炒めます。
3 パスタが茹で上がったら、フライパンに入れて強火にして混ぜ、塩を入れて味を整えます。このとき、茹で汁を大さじ2~3杯入れ、パスタがパサつかないようにします。
4 お皿に盛ってパセリを散らせば完成です。
コメントを残す