• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me
現在の場所:ホーム / blog / camping / ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックがロースタイルキャンプに最適な理由

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックがロースタイルキャンプに最適な理由

2020年7月24日 by にんじん コメントを書く

 
ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックがロースタイルキャンプに最適な理由

コールマンから発売された「ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシック」は、ロースタイルのキャンプにもってこいだと思ったのでご紹介します。私は高さ30cmのアウトドアチェアに、高さ50cmのテーブルを合わせてパソコン作業をしていますが、かなり快適です。この条件に合うコールマンのギアも紹介します。

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • ロースタイルでの問題点を克服したテーブル
  • ロースタイルに最適な理由:天板の高さ
  • ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックの仕様
  • ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックに合うチェア
  • コールマンで快適なロースタイルキャンプを
 

ロースタイルでの問題点を克服したテーブル

コールマンから販売されていたテーブルは、天板の高さが40cmのものが多かったのですが、この度テーブルの天板の高さを50cmと90cmに調節できる「ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシック」が発売されました!

キャンプで足を伸ばしてイスに座ってのんびりしたり、高さの低いテントやタープでも空間を広く感じられることで人気のロースタイル。

私もスノーピークの人気テーブルであるエントリーIGTと、同じくスノーピークのTake!チェアやラックソット マルチスターターセットを合わせて、ロースタイルキャンプを楽しんでいます。

エントリーIGTの詳しい解説はこちらの記事をお読みください。↓

自由な組合せで誰にでもベストマッチ スノーピーク エントリーIGT レビュー

しかし、不安に思うのは、そのテーブルの高さです。

多くのロースタイルテーブルの天板の高さは、大体40cmのものが多いです。

この40cmの天板の高さについて、ちょっと低いなと思ったことはないでしょうか?

食事をする際に、テーブルにお皿を置く分にはあまり気になりませんが、料理をしたり、テーブルにパソコンを置いたりして文字をタイプする時、テーブルの高さが低くて前屈みになり、長時間の作業では腰が痛くなったりした経験がある方は、私だけではないはず!

以前、記事でもご紹介しましたが、

「テーブルの天板の高さが50cm、

椅子の座面の高さが30cm」

というのが、ロースタイルの黄金比だと思っています。

実際に私はこの高さのテーブルとイスを使っていますが、パソコン作業や食事を快適にできています。

このロースタイルにベストなテーブルの高さなのが、コールマンのナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックです。

この組み合わせがベストだと思う理由を詳しく知りたい方は、こちらの記事もお読みください。↓

初心者デイキャンパーがウッドフレームチェアを買った3つの理由

ロースタイルキャンパーの方にはかなりおすすめです!

腰や肩が疲れません!

コールマンのナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックにベストな組み合わせになるであろう、同じくコールマンのアウトドアチェアについてもご紹介しますので、ロースタイルキャンパーの方はぜひ参考にしてみてください。

今回ご紹介するアイテムはこちら↓

Coleman(コールマン)
ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシック

楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
フォールディングリビングテーブル 120
 3.6/5

3.6(33件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
ナチュラルウッドロールテーブル クラシック(110)
 4.5/5

4.5(12件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
ILコンパクトフォールディングチェア(ヘリンボーン)
 4.4/5

4.4(20件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
ツーウェイキャプテンチェア (グリーン)

 4.4/5

4.4(140件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
3ウェイキャンバスデッキチェア

 5/5

5.0(1件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
 

ロースタイルに最適な理由:天板の高さ

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックの天板は、50cmと90cmに調節することができます。

天板に50cmの高さがあれば、ローチェアに座った時にテーブルの天板の高さがちょうど良くなります。

また、天板を90cmの高さにも調節できます。この高さは、今までコールマンから販売されていた天板が120cmほどの大型テーブル「ナチュラルウッドロールテーブル クラシック(110)」や「フォールディングリビングテーブル 120」の高さ70cmよりも20cmも高めに調節することができます。

大人が立って調理をしたり作業をする際には、70cmだと若干低い印象だったので、ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックは、

「立っても、座っても」作業するのに最適な天板の高さに設定できます。

今までローテーブルでの作業で腰が痛くなっていた方は、一度ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックのような天板の高さが50cmのものを使用してみることをおすすめします。

 

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックの仕様

料金
  • 価格:17,800円(税込)
  • 本体サイズ:約124×50×50/90(h)cm
  • 収納サイズ:約20×16×90(h)cm
  • 重量:約5.3kg
  • 材質:天板/天然木 フレーム/アルミニウム
  • 耐荷重:約30kg
  • 付属品:収納ケース

コールマン公式サイトから引用

 

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックに合うチェア

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックがロースタイルキャンプに最適な理由

私の考えるロースタイル黄金比である、

「椅子の座面の高さが30cm」

に該当するコールマンのアウトドアチェアをご紹介します。

これらのイスであれば、ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックとの相性も抜群です!

Coleman(コールマン)
ILコンパクトフォールディングチェア(ヘリンボーン)

  • 価格8,980円(税込)
  • 本体サイズ:約54×55×61(h)cm
  • 座面幅:約47cm 座面高:約28cm
  • 収納サイズ:約54×8.5×56.5(h)cm
  • 重量:約2.2kg
  • 材質・素材:シート/ポリエステル フレーム/アルミニウム アーム/天然木
  • 耐荷重:約80kg
 4.4/5

4.4(20件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
ツーウェイキャプテンチェア (グリーン)

  • 価格7,980円(税込)
  • 使用時サイズ:約55×56×67/84(h)cm 
  • 収納時サイズ:約20×20×66/83(h)cm 
  • 重量:約3.5kg 
  • 材質:フレーム/アルミニウム、天然木 シート/ポリエステル 
  • 仕様:高さ2段階調節、背面ポケット 
  • 座面幅:約48cm 
  • 座面高:約31cm/48cm 
  • 耐荷重:約100kg 
  • 付属品:収納ケース
 4.4/5

4.4(140件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
3ウェイキャンバスデッキチェア

  • 価格15,800円(税込)
  • 使用時サイズ:約61×56×67/75/84(h)cm
  • 収納時サイズ:約20×18×70(h)cm
  • 重量:約5kg
  • 材質:シート/コットン、ポリエステル フレーム/アルミニウム、天然木
  • 座面幅:約46.5cm
  • 座面高:約31cm/40cm/48cm
  • 耐荷重:約80kg
  • 付属品:収納ケース
 5/5

5.0(1件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
 

コールマンで快適なロースタイルキャンプを

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックがロースタイルキャンプに最適な理由

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックは、ロースタイルキャンプを快適にしてくれます。

今までのローテーブルでの作業で腰や肩が疲れた経験のある方は、

ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシックと、

座面の高さが30cmのローチェアを組み合わせて使用してみてはいかがでしょうか。

ご紹介したアイテムはこちら↓

Coleman(コールマン)
ナチュラルウッドカウンターテーブルクラシック

楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
フォールディングリビングテーブル 120
 3.6/5

3.6(33件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
ナチュラルウッドロールテーブル クラシック(110)
 4.5/5

4.5(12件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
Coleman(コールマン)
ILコンパクトフォールディングチェア(ヘリンボーン)
 4.4/5

4.4(20件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
ツーウェイキャプテンチェア (グリーン)

 4.4/5

4.4(140件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

Coleman(コールマン)
3ウェイキャンバスデッキチェア

 5/5

5.0(1件)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

ブログ記事カテゴリー

全ての記事
Camping
Flower
Food
Landscape
Information
Leather craft
Illustration
Gadget

最近の記事 recent articles

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
ポータブルガスストーブとシルバークイーンの並んだ写真

5つの違いを購入比較!アラジンのポータブルガスストーブとシルバークイーン

2021年1月10日

高額なものや季節もののキャンプ用品はレンタルで試してみては?

2021年1月8日

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日
ひとり羽釜土鍋外観写真

ソロキャンプでもちょうど良い土鍋ご飯を!LOGOSのひとり羽釜土鍋

2021年1月2日

手洗いも食器洗いもできるMINTAGEウォータージャグの選び方

2020年12月29日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

【徹底比較】お座敷キャンプに欠かせないグランドチェアのおすすめ4チェア

2020年12月24日

キャンプチェアに座り心地を追求するならヘリノックス タクティカル チェアツー

2020年11月28日
スノーピークのTake!チェア ブラックとロングの3つの違いを比較

スノーピークのTake!チェア ブラックとロングの3つの違いを比較

2020年10月26日
コールマン2wayキャプテンチェアはキャンプスタイルに合わせて高さ調節可能

コールマン2wayキャプテンチェアはキャンプスタイルに合わせて高さ調節可能

2020年10月9日
スノーピークとヘリノックスの人気アウトドアチェア3つを徹底比較!実際に使ってみた!

スノーピークとヘリノックスの人気アウトドアチェア3つを徹底比較!実際に使ってみた!

2020年9月29日
タクティカルチェアLはコンパクトな収納と簡単な組立てで人気なのも納得

タクティカルチェアLはコンパクトな収納と簡単な組立てで人気なのも納得

2020年9月28日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 Next »

目次

instagram

メニュー
  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me

Filed Under: camping 関連タグ:キャンプ用品, コールマン, テーブル

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.