• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me
現在の場所:ホーム / blog / キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日 by にんじん コメントを書く

 

可愛らしいデザインでキャンパーからも人気のアラジンのガスストーブから、反射板を使った「シルバークイーン」がカセットコンロガスで使えるようになって復刻を果たしました。実際に使ってみてた暖かさも含め、レビューします。

私はデイキャンプを始めてから2年目になります。
ソロやパートナーさんとのデュオデイキャンプを楽しんでいます。
1、2名で使いやすいキャンプギアを中心に購入・レビューしていますので、参考にしていただければ嬉しいです。

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • ポータブルガスストーブの弱点を克服した新ストーブ
  • 弱でも強い!?暖め効率アップの秘訣
  • 使いやすいだけでなく手入れもしやすい
  • 4つの安全装置付きですがあれも忘れずに用意を
  • シルバークイーンのスペックはこちら
  • 横方向へ熱が放出されるカセットガスストーブ
 

ポータブルガスストーブの弱点を克服した新ストーブ

アラジンからは、レトロで可愛らしい外観と、豊富なカラーリングでキャンパーからも大人気の「ポータブルガスストーブ」が販売されています。

ポータブルガスストーブはカセットコンロガスを燃料として使うので、灯油ストーブのような給油の手間がなく、前年に残った灯油の処理が大変といったことがないので、お手入れはかなり楽です。

一方で小型であるが故に、暖かさは灯油ストーブには劣ってしまっているように私は感じていました。

そんな暖かさの面で弱点のあったポータブルガスストーブですが、今回発売された「シルバークイーン」は、大きな反射板を使うことでストーブ前面に暖かさを拡散させることによって、暖かさをすぐに感じることができることが大きなメリットです。

 

弱でも強い!?暖め効率アップの秘訣

graphic:アラジン公式オンラインショップより引用

シルバークイーンの燃焼部は2層の放熱ネットが取り付けられています。

これにより、「弱」に設定した際にも小さめの放熱ネット(第1赤熱層)をしっかりと暖めることができるので、弱でも暖かく感じることができます。

graphic:アラジン公式オンラインショップより引用

また、放熱ネットの前には風防の役割を果たす風防板が設置されているので、キャンプ等の屋外で使った際も風にも強くなっています。

 

使いやすいだけでなく手入れもしやすい

シルバークイーンは、ポータブルガスストーブと同様、カセットコンロガスを使用します。

シルバークイーン本体の後ろ側にガス缶をセットします。

ガス缶の装着は、シルバークイーン本体にある突起と、ガス缶にある欠けた部分を合わせるようにします。

シルバークイーン側にはガス缶装着部分にマグネットがついているので、正しく装着すると磁力でしっかりと取付けられます。

着火はノブをひねるだけなので、マッチやライターが不要なのもポイントです。

また、シルバークイーンの前面のフレームは、上へ簡単に持ち上げることができます。

これにより、反射板や燃焼部が汚れても、簡単に掃除することができるようになっています。

ガス缶は原則としてメーカー推奨の純正のものを使用するようにしましょう。

アラジンでは、冷所でも燃焼効率の低下を減らしたカセットボンベセットが販売されています。

私はキャプテンスタッグやスノーピークのガス缶を使用したこともありますが、キャンプでは低温対応のガス缶を使用することをおすすめします。

 

4つの安全装置付きですがあれも忘れずに用意を

シルバークイーンには以下の4つの安全装置がついています。

  1. 圧力感知安全装置
    圧力感知安全装置とは、カセットボンベが異常に熱せられて高圧になると、自動的にガスの供給が止まり、火が消える装置です。
  2. 不完全燃焼防止装置
    不完全燃焼防止装置は、室内酸素濃度が低くなり、不完全燃焼をする前に、自動的にガスを遮断して消火する装置です。
  3. 転倒時消火装置
    転倒時消火装置は、倒れたり、強い衝撃が加わった時に、自動的にガスを遮断して消火する装置です。
  4. 立消え安全装置
    立消え安全装置は、風などによって火が消えた場合にガスの供給を自動的に止める装置です。

ただし、室内で使用する際はこまめに換気をすることに加え、「一酸化炭素チェッカー」は用意するようにしましょう。

また、ストーブ近くにガス缶を置いてしまったことによる爆発事故も発生しています。

安全装置だけに頼らず、自分でもしっかりと安全に使用するようにしましょう。

 

シルバークイーンのスペックはこちら

  • 商品名:シルバークイーン
  • 型番:SAG-SQ01(K)
  • サイズ:幅370mm×奥行き296mm×高さ335mm
  • 重量:4.2kg
  • 発熱量:1.4kW(1,200kcal/h)~0.5kW(430kcal/h)
  • 連続燃焼時間:約2時間30分~7時間
  • 付属品:本体、収納袋、説明書(カセットコンロガスは別売りです)
 

横方向へ熱が放出されるカセットガスストーブ

ポータブルガスストーブは室内で使用する分には暖かくなりますが、キャンプ等屋外で使用するとその温かみはあまり感じられないのが現状でした。

シルバークイーンであれば、熱が横方向へと放散されるので外で使っても近くにいればかなり暖かいのが特徴です。

シルバークイーンは、冬場のキャンプでテント内だけでなく外でも暖かいストーブが欲しいという方におすすめのストーブです。

ブログをこちらにも登録しています。「いいね」の代わりにぜひポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

レビュー記事はこちら

【購入レビュー】ワラビーテントがデイ・ソロキャンプにおすすめな5つの理由
全文を読む
スプラッシュガーデン秩父をデイキャンプ場として使ってみた
全文を読む
レインボーストーブやグローストーブに欠かせないおすすめ灯油タンクレビュー
全文を読む
デイキャンパーがスノーピーク ランドステーション白馬のスタバに行ってみた
全文を読む
【焚き火初心者必見】初めて焚き火をして思った用意すべき焚き火道具10個
全文を読む
スノーピーク「グローストーブ」の暖かさはデイキャンプでも最強だった
全文を読む
Previous
Next

よく読まれている記事

スノーピーク「グローストーブ」の暖かさはデイキャンプでも最強だった
全文を読む
対流式の弱点を克服?!スノーピークのグローストーブとレインボーストーブ徹底比較
全文を読む
簡単設計・持ち運びにも便利なコールマン クイックヒーターレビュー
全文を読む
チャムスから焚き火台が発売されたのでソロやデイキャンプ向きか調べてみた
全文を読む
Previous
Next

最新情報はこちら

手洗いも食器洗いもできるMINTAGEウォータージャグの選び方
全文を読む
折れないチタン製箸「チタン先細箸」と竹製箸「和武器」を比較
全文を読む
1つで2種類のコーヒーが楽しめるスノーピークのコーヒーマスターの発売日
全文を読む
豪華なものからおつまみまで対応 Amazon人気キャンプ飯レシピ本10選
全文を読む
一般販売開始となったアラジンのランタンスピーカーの購入方法をチェック
全文を読む
スノーピークのシェットランドウールを使ったトートバッグをみてきた
全文を読む
Previous
Next

メルカリ出品アイテムはこちら

【購入レビュー】お座敷スタイルに背もたれを!スノーピーク「グランドパネルチェア」
全文を読む
【購入レビュー】ペンドルトンとの違いは?スノーピークの新作ブランケット
全文を読む
パーコレーターとしての使用感は?スノーピークフィールドコーヒーマスター
全文を読む
Previous
Next

スノピギアはこちら(スノピギアレビュー専用サイトに飛びます)

【購入レビュー】スノーピーク和武器をチタン先細箸を徹底比較
全文を読む
今年買ったスノーピークギアとホントにおすすめするギア「1つ」
全文を読む
【購入レビュー】ペンドルトンとの違いは?スノーピークの新作ブランケット
全文を読む
【購入レビュー】カフェでもキャンプギアを!スノーピーク「ステンレス真空ボトル」
全文を読む
2021年スノピーくの福袋「野遊びセット」の全セットを解説
全文を読む
【購入レビュー】デイキャンプで使ってみたスノーピーク「ステンジャグ」
全文を読む
Previous
Next

スノーピークが好き

スノピギアレビューに特化したサイトを作りました

私もよく利用しているキャンプギア販売サイトナチュラムは、お得なセールをよく行っていますので逐一チェックを!
アウトドア&スポーツ ナチュラム

女性にも大人気のワークマンアイテムがネットでも購入できます!
全国続々出店中!
店舗受取なら送料・手数無料!
ワークマン

関連記事 related articles

新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!

2021年1月17日
ポータブルガスストーブとシルバークイーンの並んだ写真

5つの違いを購入比較!アラジンのポータブルガスストーブとシルバークイーン

2021年1月10日

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日

レインボーストーブやグローストーブに欠かせないおすすめ灯油タンクレビュー

2020年11月21日

スノーピーク「グローストーブ」の暖かさはデイキャンプでも最強だった

2020年11月9日
対流式の弱点を克服?!スノーピークのグローストーブとレインボーストーブ徹底比較

対流式の弱点を克服?!スノーピークのグローストーブとレインボーストーブ徹底比較

2020年11月9日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 Next »
メニュー
  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me

Filed Under: blog, camping 関連タグ:アラジン, キャンプ用品, ストーブ, レビュー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.