デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト
20202年6月16日から配布となったスノーピークのエコバッグですが、6月17日で大きな変化がありました。改めて最新情報をまとめます。
目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。
2020年6月16日(火)から配布となったスノーピークのエコバッグ。ゲットした方や残念ながらゲットできなかった方もいらっしゃるかと思います。
LLPsは幸運にもキャメルカラーを1つゲットすることができました!
スノーピークエコバッグのレビュー記事はこちらをご覧ください↓
6月16日最速アップ!スノーピークのエコバッグを早速開封してみた
確実に限定アイテムをゲットしたい方はこちらもキャンペーン実施中です↓
必ずもらえます!マウントレーニアを飲むとキャンプギアがもらえます!
LLPsは6月16日朝5時ごろに横浜のニューデイズでゲットすることができました。
特段この日のために早起きしたのではなく、普段どおりの時間にニューデイズに行ったら問題なくゲットできた状況です。並んでいる方もいらっしゃらず、普通に買い物して、普通にスノーピークのエコバッグをもらうことができました。
他の肩の情報を見ていると、ニューデイズの営業開始1時間後にはエコバッグがなくなった店舗が多いようでしたので、ニューデイズの営業時間開始と同時に行くべきかと思います。
ただし、注意点としてせっかく新型コロナウイルスが落ち着き始めた今、長蛇の列を作って三密環境を自ら作り出しては、そもそも環境問題への取り組みに参会しているとは言い難い状況だと思います。「もらえたらいいな」くらいの気持ちで行ってみるべきかと思います。
スノーピークのエコバッグをゲットできなかった方も、まだチャンスがあります。そもそもニューデイズでのエコバッグの配布時期は、6月16日(火)からと、6月23日(火)からの2日設定されています。LLPsが6月16日の夕方にニューデイズの定員さんにスノーピークのエコバッグの在庫を確認したところ、「1回目の配布分は終了しました」と言われました。言葉尻をとるようであまり良いことではありませんが、裏を返せば「2回目の配布もある」と受け取れます。
1回目の配布が好評でエコバッグを全て配布してしまったということもなくはないかと思いますが、事前に通知していた日程が2日間あることから、やはり2回目の配布もありそうです。
グが欲しい方は、やはり営業開始直後に行くことをおすすめします。
次回の配布を逃すと、さらなる再配布はまず期待できませんので、6月23日は争奪戦は必死かと思われます。
無理しすぎず環境保全活動をしてみてはいかがでしょうか。
6月16日当日にゲットしたスノーピークエコバッグレビュー記事はこちら↓
6月16日最速アップ!スノーピークのエコバッグを早速開封してみた
改めてスノーピークのエコバッグ配布方法や配布場所を確認されたい方はこちら↓
スノーピークのエコバッグが6月16日から配布されるので情報をまとめてみました
スノーピークの限定品に興味がある方は、6月20日から開催されるスノーピークの祭典「雪峰祭」の限定アイテムもチェックしてみてはいかがでしょうか↓
2020年春の雪峰祭の限定アイテムを通常アイテムと比較してご紹介
確実に限定アイテムをゲットしたい方はこちらもキャンペーン実施中です↓
必ずもらえます!マウントレーニアを飲むとキャンプギアがもらえます!
コメントを残す