• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • site map
  • about me
  • contact
  • privacy policy
ホーム » デイキャンパーがスノーピーク ランドステーション白馬のスタバに行ってみた

デイキャンパーがスノーピーク ランドステーション白馬のスタバに行ってみた

2020年11月16日 by にんじん コメントを書く

 
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

先日初めて、長野県にあるスノーピークの複合型野遊び施設「 snow peak land station hakuba(スノーピーク ランドステーション 白馬)」を訪れた際に、敷地内になるスターバックスを利用しました。
目の前にアルプスの山々が見え、イスとテーブルはスノーピークギアと、アウトドア感たっぷりでコーヒーを飲めました。

私はデイキャンプを始めてから2年目になります。
ソロやパートナーさんとのデュオデイキャンプを楽しんでいます。
1、2名で使いやすいキャンプギアを中心に購入・レビューしていますので、参考にしていただければ嬉しいです。

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • 開放感たっぷりなアウトドアテイスト満載のスタバ
  • 白馬店だけの特徴「スノーピークギア」で飲むコーヒー
  • この眺望でスタバが楽しめるのは白馬店だけ
  • ランドステーションは白馬駅から歩いてもこれる好立地
  • スタバの営業時間
  • スタバのメニューについて
  • 長野を訪れた際の休憩スポットとしてプランに入れてみては?
 

開放感たっぷりなアウトドアテイスト満載のスタバ

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

全国で唯一スノーピークとコラボしたスターバックス、「スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店」の店舗情報や実際に使用してみた感想をレビューします。

スタバ好きもスノーピーク好きも楽しめる、開放感たっぷりで眺望の良い場所で、美味しいコーヒーを楽しむことができます。

スノーピークのイスとテーブルを「実際に使用できる」ので、単に座っただけではわからない使用感を確認することもできます。

テラスで過ごせば、時間を忘れてのんびりすることができます。

スノーピーク公式サイトで、スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店のページはこちら。

 

白馬店だけの特徴「スノーピークギア」で飲むコーヒー

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

全国数あるスタバの中でも、スノーピークランドステーション白馬店では唯一スノーピークギアを使ってコーヒーを飲めるという特徴があります。

店内のテーブルは、IGTスリムやワンアクションローテーブル竹が、イスはローチェアショートアイボリーやラックソットが使われていました。

どちらのテーブルも天板高は約40cmほど、イスは座面高約30cmほどなので、ローチェアとの相性は抜群でした。

また、屋外テラスではMy テーブル竹とローチェアショートアイボリーの組み合わせを使用することができました。

私とパートナーさんが訪れた日はお客さんも少なめだったので、テラス席と屋内の席両方を楽しむことができました。

ローチェアショートは座面や背もたれがしっかりしているので、ゆったりするよりは、食事やテーブルでの作業をする方が向いているのではと思っていましたが、座った際の絶妙な沈み込みでのんびり過ごすことができました。

テーブルとイスとを組み合わせて実際に使用できるのは、ここスノーピークランドステーション白馬店とスノーピークイートのある限られたスノーピーク直営店のみなので、実際に買う前に使ってみたいという方にもおすすめです。

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

さらに、店舗の奥には他のスタバでも使用されているチェアとテーブルもありましたので、アウトドアギアではなく、フカフカのクッションでコーヒーを飲みたいという方でも、「いつものスタバ」を楽しめるようになっていました。

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

店内には、おそらくこのスノーピークランドステーション白馬店だけに使用されているスノーピークとのコラボということがわかる特別カラーのロゴ「セイレーン」がありました。

 

この眺望でスタバが楽しめるのは白馬店だけ

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

なんと言ってもおすすめはテラスからの眺望です。

イスが空いていなくてものんびりできるよう、スノーピークランドステーション白馬の建物には長いテラスがありました。

また、私たちが訪れたときはたまたま週末マルシェの準備のため、スノーピークのテントが多く建てられていましたが、芝生も自由に使えるとのことだったため、ピクニックシート等を敷いてのんびりすることもできるそうです。

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
 

ランドステーションは白馬駅から歩いてもこれる好立地

スタバのあるスノーピークランドステーション白馬は、白馬駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店の住所は、長野県北安曇郡白馬村大字北城5497です。

ナビを使う際は、「スノーピークランドステーション白馬」で検索しても同じ場所ですので問題ありません。

 

スタバの営業時間

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店の営業時間は、

「8;00~21;00」となっています。

 スノーピークランドステーション白馬の施設の中で最も早くオープンするので、スノーピークのストアがオープンするまでのんびりすることができます。

定休日はスノーピークランドステーション白馬と同様水曜日となっていますが、連休時やイベント開催時等では水曜日もオープンしていることがあるため、詳しくはスノーピーク公式サイトで確認したり、店舗に問い合わせてみてください。

 

スタバのメニューについて

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店は、全国では唯一のスノーピークとのコラボ店舗ですが、店舗限定のメニューは特段ありませんでした。

 

長野を訪れた際の休憩スポットとしてプランに入れてみては?

スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

スノーピークとコラボしたスタバはここスノーピークランドステーション白馬店だけです。

また、スターバックス スノーピークランドステーション白馬店は、白馬駅からも近いのでアクセスしやすいのも特徴です。

店内やテラス席が埋まっていても、テラスや広い芝生で休憩することもできるので、旅行中の休憩スポットとしてのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。

スノーピーク公式サイトで、スターバックス コーヒー スノーピークランドステーション白馬店のページはこちら。

遊び場探しに困ったら、予約もできるこちらのサイトで調べてみると、たくさんの遊び場が見つかります!↓



宿泊先の検索にはこちらがおすすめ。

私は楽天カードを使っているので、楽天トラベルにはいつもお世話になっています。

楽天ポイントも宿泊料金に応じて貯まりますのでおすすめです。



ブログをこちらにも登録しています。「いいね」の代わりにぜひポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

レビュー記事はこちら

【焚き火初心者必見】初めて焚き火をして思った用意すべき焚き火道具10個
全文を読む
スノーピーク「グローストーブ」の暖かさはデイキャンプでも最強だった
全文を読む
アラジン×ビームスのポータブルガスストーブ茶色の暖かさと使い方をレビュー
全文を読む
ダナーとナンガの最強コラボFreddo Over Boots レビュー
全文を読む
ヘリノックスのタクティカルオフィステーブルは小型ワゴンにもなる
全文を読む
トラメジーノを使ったキャンプでできる簡単ホットサンドレシピ第1弾
全文を読む
最強のクーラーボックスYETIが届いたのでそのサイズをチェック
全文を読む
Previous
Next

よく読まれている記事

スノーピーク「グローストーブ」の暖かさはデイキャンプでも最強だった
全文を読む
対流式の弱点を克服?!スノーピークのグローストーブとレインボーストーブ徹底比較
全文を読む
簡単設計・持ち運びにも便利なコールマン クイックヒーターレビュー
全文を読む
チャムスから焚き火台が発売されたのでソロやデイキャンプ向きか調べてみた
全文を読む
Previous
Next

最新情報はこちら

焦げ付かないスリップメスティンがデイキャンプにおすすめな3つの理由
全文を読む
【ソロキャンプ向け】スノーピークの最新テントをまとめて紹介
全文を読む
ブランケットだけじゃない!ペンドルトンからテディベアが発売
全文を読む
BBQのお肉にお困りならここ!肉の直売所「フロムファーム」レビュー
全文を読む
【お得情報L-Breathでキャンプギアのセール開催中!ノースフェイスも安い!
全文を読む
NANGAとDannerのコラボブーツが今年も登場!昨年カラーと比較
全文を読む
新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!
全文を読む
Previous
Next

メルカリ出品アイテムはこちら

アラジン×ビームスのポータブルガスストーブ茶色の暖かさと使い方をレビュー
全文を読む
最強のクーラーボックスYETIが届いたのでそのサイズをチェック
全文を読む
スノーピークのダウングランケットは暖かいのに軽くて燃えにくい
全文を読む
3サイズを徹底比較!ヘリノックスのタクティカルテーブルレビュー
全文を読む
キャプテンスタッグのカマド スマートグリルB5・B6型を両方買った私がサイズを比較してみました
全文を読む
Previous
Next

関連記事 related articles

6月16日最速アップ!スノーピークのエコバッグを早速開封してみた

2021年2月7日

【徹底比較】お座敷キャンプに欠かせないグランドチェアのおすすめ4チェア

2020年12月24日
チタン先細箸ホームイラスト

折れないチタン製箸「チタン先細箸」と竹製箸「和武器」を比較

2020年11月29日
1つで2種類のコーヒーが楽しめるスノーピークのコーヒーマスターの発売日

1つで2種類のコーヒーが楽しめるスノーピークのコーヒーマスターの発売日

2020年11月27日

スノーピークのシェットランドウールを使ったトートバッグをみてきた

2020年11月17日
スタバ in snow peak land station hakubaでスノーピークギアとコーヒを楽しんできた

デイキャンパーがスノーピーク ランドステーション白馬のスタバに行ってみた

2020年11月16日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »
メニュー
  • home
  • blog
  • site map
  • about me
  • contact
  • privacy policy

Filed Under: blog, camping 関連タグ:キャンプ用品, コーヒー, スタバ, スノーピーク

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.