デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト
graphic:Amazonより引用
LOGOSから発売された「ひとり羽釜土鍋」は、その名の通りソロキャンプでの炊飯にピッタリサイズの小型の土鍋です。ひとりでは使いずらかったダッチオーブンでの炊飯を、ソロキャンプでも手軽に楽しめるキャンプギアです。
私はデイキャンプを始めてから2年目になります。
ソロやパートナーさんとのデュオデイキャンプを楽しんでいます。
1、2名で使いやすいキャンプギアを中心に購入・レビューしていますので、参考にしていただければ嬉しいです。
目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。
graphic:Amazonより引用
ひとり羽釜土鍋のサイズは、幅13.8×奥行13.8×高さ11.3cmとかなりコンパクトです。
土鍋なので底部が丸みを帯びているので、土鍋内部で水の対流を起こし、お米がムラなくふっくら炊けるようになっています。
基本的には一度に1合のお米を炊くことを想定したデザインになっています。
20分ほど火にかけると完成のようですが、弱火での調理になるのでメスティンを使った自動調理のように、火加減を気にせずに使用すると焦げが目立つかもしれません。
graphic:Amazonより引用
雰囲気の良い木製のフタが付属するので、お米の美味しさを逃さず炊くことできます。
また、アタッチメントが付属するので、ロゴス製品にも合わせやすくなっています。
付属するアタッチメントを使用することで、以下のロゴス製品ともフィットします。
底部が丸くなっていても、安定して火を当てることができるようになっています。
ピラミッドTAKIBI M
テーブルグリルキューブ
モダンクッキンググリルL
Mini焚き火コンロ
LOGOS Book グリル
総重量:(約)705
容 量:(約)500ml
サイズ:(約)幅13.8×奥行13.8×高さ11.3cm
[鍋](約)直径12.5×高さ8(深さ7)cm
[アタッチメント](約)幅15.2×奥行15.2×高さ2.6cm
構 成:ミニ羽釜土鍋、木蓋、アタッチメント
主素材:陶器、木材、ステンレス
価格:5,900円(税別)
私もよく利用しているキャンプギア販売サイトナチュラムは、お得なセールをよく行っていますので逐一チェックを!アウトドア&スポーツ ナチュラム
女性にも大人気のワークマンアイテムがネットでも購入できます!全国続々出店中!
店舗受取なら送料・手数無料!
ワークマン
ブログをこちらにも登録しています。「いいね」の代わりにぜひポチッとお願いします↓
にほんブログ村
graphic:Makuakeより引用
キャンプでの炊飯に欠かせないメスティンはトランギアのものが有名ですが、8A GARAGE(ヤエイガレージ)からデイキャンプにおすすめの「スリップメスティン」が登場しました。現在Makuakeにて先行購入できます。
私はデイキャンプを始めてから2年目になります。
ソロやパートナーさんとのデュオデイキャンプを楽しんでいます。
1、2名で使いやすいキャンプギアを中心に購入・レビューしていますので、参考にしていただければ嬉しいです。
目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。
graphic:Makuakeより引用
今回は、表面に特殊な「スリップ」加工を施した、おいしく簡単に炊飯できるスリップメスティンが、デイキャンプにもおすすめできる3つの理由と、スリップメスティンの購入方法をまとめます。
3つの理由とは、
①特殊なスリップ加工で誰でも簡単においしく炊飯できる、
②焦付きを抑えることで洗い物が楽になる、
③シーズニング等の手入れが不要
です。
私はデイキャンプでメスティンを使ってパートナーさんとご飯を楽しんでいます。
そこで問題になってくるのは、メスティンにこびりついたご飯を落とすのが大変ということです。
家庭であればゴシゴシ洗えるメスティンですが、キャンプ場や公園等でしっかりとメスティンを洗うことは結構大変です。
そんな問題を解決してくれるのが、8A GARAGE(ヤエイガレージ)から発売される「スリップメスティン」です。
スリップメスティンは、表面に特殊なスリップ加工を施すことで、焦付きを抑えてご飯等をおいしくきれいに炊飯させることができます。
2020年11月現在、スリップメスティンはクラウドファンディング「Makuake」にて購入することができます。
私も便利そうだったので、1つ注文してみました。
Makuakeでスリップメスティンを探す場合はこちら。
https://www.makuake.com/project/8a_garage/
graphic:Makuakeより引用
スリップメスティンの最大の特徴が、表面に特殊な「スリップ」加工が施されていることです。
スリップ加工は、高い撥水發油機能を有しているため、油をメスティンにしかなくてもご飯等の食材がこびりつくことを防いでくれます。
よく、フライパン等への焦付きを押させる加工として、「テフロン」加工があります。
テフロン加工も同じように撥水發油機能をフライパン表面に与えてくれます。
しかし、メスティンはフライパンと比較してかなり薄いアルミ板でできています。
このメスティンにテフロン加工を施すと、加工時の高熱でメスティンの耐久性を損ねる焼きなましという現状が発生してしまうようです。
薄いアルミ板にもテフロン加工と同等の撥水發油効果を得られるのが、スリップ効果ということです。
graphic:Makuakeより引用
スリップ効果により、ご飯やコゲのこびりつきを防いでくれることにより、洗い物が簡単になるというメリットがあります。
デイキャンプでは楽しめる時間が限られています。
洗い物や準備はなるべく短い時間で済ませることで、キャンプ時間をより長く楽しむことができます。
キャンプ場を始め、デイキャンプ可能な公園でもデイキャンプを楽しむことができます。
洗い場が十分に確保されていない場所では、そもそも洗い物をするのも大変な場合があります。
しかし、スリップメスティンであれば、さっと水で流すだけでもかなりきれいになりますし、ウェットティッシュでもきれいにできます。
洗い物が楽なことはデイキャンプにとっても嬉しいポイントです。
graphic:Makuakeより引用
スリップメスティンは、本体のバリ取り済みなので、購入してそのまま安心して使うことができます。
また、テフロン加工とは違うため、シーズニングも必要ありませんので、メスティンが届いたらすぐに使い始めることができます。
そんな使い勝手の良いスリップメスティンですが、いくつか注意点があります。
①基本的にはそのまま火にかけることはできますが、焚き火での使用や空焚きはしないようにしましょう。
②金属製のタワシや調理器具を使うと、スリップメスティンの表面に傷がつくことがあるようです。使う調理器具は木製のものにし、洗う場合はスポンジ等柔らかい素材の物を使用するようにしたほうが良さそうです。
スリップ効果により、こびりつきがないのであれば、わざわざ金属タワシを使う必要もないかと思います。
③スリップ加工はメスティン本体のみのようです。蓋にはスリップ加工が施されていないため、蓋の部分を使っての調理は避けましょう。
④IH調理器具には非対応のようなので、キャンプでガスバーナーを使ったり、家庭で使用する際はガスコンロで使うようにしたほうがよさそうです。
いわゆる自動調理できるエスビットは問題なく使うことができそうです。
2020年11月現在、スリップメスティンはクラウドファンディングサイト「Makuake」にて購入することができます。
クラウドファンディングというと、目標金額に到達しなかった場合にお金が返って来ないのではと不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
スリップメスティンは目標金額到達の有無に関わらず、購入者全員に商品が届く仕組みとなっているので安心です。
早期で購入するとお得に購入することができますが、この記事を作成した11月14日の時点でお得に購入可能な数量は受付終了となっていました。
スリップメスティン1個の価格は、4,213円(税込)です。
ここに送料が含まれて、最終的な値段は5,313円(税込)となっています。
なかなかテフロン加工と同様に焦げ付きにくいメスティンもないため、一般的なメスティンと比較すると若干高額ですが、機能性を考慮すると決して高すぎる価格ではないかと思います。
実際に私も1つ購入してみました。
購入可能なのは、2020年12月30日までとなっています。
ちなみに、11月に購入してみたところ、届出日は2021年2月末ごろとなっていました。
一般販売が行われるか現時点ではわかりませんので、気になる方はMakuakeをチェックしてみてください。
2020年11月現在、購入できるスリップメスティンは以下のとおりでした。
graphic:Makuakeより引用
↑一番オーソドックスなスリップメスティンです。
graphic:Makuakeより引用
↑先着150個は取っ手が赤色のものを購入することもできます。値段はオーソドックスなものと同様です。
graphic:Makuakeより引用
↑レザーの取っ手がついたものを購入することもできます。1つ1つ手作りです。
graphic:Makuakeより引用
↑スリップメスティンの大きさに合わせた専用の収納袋のセットを購入することもできます。
スリップメスティン×1 5,313円
【先着150個限定カラー】スリップメスティン(レッドハンドル) 5,313円
スリップメスティン+レザー製ハンドルカバー 7,293円
スリップメスティン×2 9,526円
スリップメスティン+帆布製カラーバッグ 10,813円
スリップメスティン+レザー製ハンドルカバー+帆布製カラーバッグ 12,793円
graphic:Makuakeより引用
メスティンは、エスビットと一緒に使うことで自動炊飯できることでも人気のキャンプギアです。
私たちもデイキャンプで炊飯する際はメスティンを使うのですが、やはり洗い物が面倒に感じることが多かったです。
自動とまではいきませんが、こびりつきにくい便利なメスティントなれば、メスティンを使う機会もさらに増えそうです。
現在クラウドファンディングのみで取扱っています。
11月現在、スリップメスティンの販売数量に限りはなさそうですが、販売数量が多くなれば手に届く時間も長くなりそうなので、気になる方はお早めに購入することをおすすめします。
Makuakeでスリップメスティンを探す場合はこちら。
https://www.makuake.com/project/8a_garage/
ブログをこちらにも登録しています。「いいね」の代わりにぜひポチッとお願いします↓
にほんブログ村