• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me

food

キャンプでもさっと作れるあったかレシピ 焼きおにぎり

2019年11月28日 by にんじん コメントを書く

  • home
  • blog
  • blog food
 

焼きおにぎりレシピ紹介

The introduction of Yaki Onigiri

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • キャンプでの朝食にも最適 焼きおにぎり
  • 用意する食材(小さめ4個分)
  • 作り方
  • おいしくあったかいおにぎりを
 

キャンプでの朝食にも最適 焼きおにぎり

先日デイキャンプに行った際に、パートナーさんに簡単な朝食をお願いしたところ、さっと作ってくれたのがこの焼きおにぎりです。これからの寒い時期に温かいご飯が食べたくなりますが、ひと手間かけることでさらにおいしくなります。スキレットを使うことで焼き目も簡単につきます。

今回は、スキレットを使った焼きおにぎりのレシピをご紹介します。

 

用意する食材(小さめ4個分)

調理目安

調理時間・・・★★★
       (20分程度)
調理工程・・・★★★
       (事前仕込みなし)
辛さ・・・・・★☆☆
       (全くなし)

食材(2人分)

ご飯・・・・・約1.2合

しょう油・・・大さじ1

ごま油・・・・大さじ1/2

しょう油ダレ
しょう油・・・大さじ2

みりん・・・・大さじ1

主にメスティン1個、スキレット2個、おにぎり押し型2個、はけ、ボウル等を調理で使用しました。購入や値段の確認は、下のかく通販サイトの商品ページをご参照ください。↓

トランギア メスティン
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

ロッジ スキレット
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

おにぎり器 三角型
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

今回はおにぎり押し型を使用しましたが、当然自分で握っても大丈夫です。しかし、キャンプ場では手を洗うための炊事場等が遠かったりすると大変なので、屋外で作る際は押し型を使うのが便利かと思います。一人2個食べるためには、スキレット1つでは小さいため、スキレットは2個使用することで時短することができます。

 

作り方

1. まずはご飯を炊きます。今回メスティンを使ってご飯を用意しました。メスティンを使った炊飯は以下の記事を参考にしてください。↓

普通のキャンプカレーに飽きたらこれ!半熟卵のせドライカレーレシピ紹介

Read More...

 

2. ご飯をボウルに移し、しょうゆを入れて混ぜ、4等分になるようにご飯を分けます。(作る焼きおにぎりの大きさによって分け目の数は調整してください。)分けたら1つの山ずつをおにぎり押し型に入れていきます。

3. 型に入れたら上から押し蓋を押し、形を付けます。その後5分ほど待って形を整えます。ここで5分待つことでおにぎりにしっかりと形が付きますので、しっかりと待つことをオススメします。

4. 5分経ったら、お皿等におにぎりが反対になるように移し、再度5分待って形を整えます。(ラップを使用して形を作る場合は、3,4の工程は不要です)

5. フライパンにごま油を敷いて熱し、おにぎりを投入して両面がカリッとするまで焼きます。途中ではけを使ってしょうゆだれを塗ります。しょうゆだれが乾き、焼き目が付いたら完成です。

短時間でおにぎりをひっくり返すようにすると、スキレットにご飯がくっつかずに仕上がります。油をひくことも忘れずに!

 

おいしくあったかいおにぎりを

おにぎりはお手軽で具を変えれば飽きずに楽しめますが、寒い冬場は一工夫して焼きおにぎりにすると、さらにおいしくなります。是非一度お試しください!

今回使用した調理器具はこちら!↓

トランギア メスティン
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

ロッジ スキレット
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

おにぎり器 三角型
created by Rinker
  • Amazonで探す
  • 楽天で探す
  • Yahooで探す

shareする

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on pocket
Pocket

国内大手販売サイトでキャンプギアを探す

【サイズ交換1回無料】アルペン公式オンラインストア
アウトドア用品【L-Breath】

最近の記事 recent articles

キャンプマット写真

【キャンプマット比較】キャンプギアメーカー4社のおすすめマットの特徴まとめ

2021年1月20日

新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!

2021年1月17日

【検索方法まとめ】ヤフーの「トクプラ」でキャンプ用品をお得に購入

2021年1月17日

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
ポータブルガスストーブとシルバークイーンの並んだ写真

5つの違いを購入比較!アラジンのポータブルガスストーブとシルバークイーン

2021年1月10日

高額なものや季節もののキャンプ用品はレンタルで試してみては?

2021年1月8日

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日
ひとり羽釜土鍋外観写真

ソロキャンプでもちょうど良い土鍋ご飯を!LOGOSのひとり羽釜土鍋

2021年1月2日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

コールマン クイックヒーター レビュー

テント内でも使える超小型ヒーターコールマン クイックヒーターレビュー

2020年11月20日

静かで落ち着いた雰囲気 花はなの里オートキャンプ場レビュー

2019年12月13日

養老渓谷の粟又の滝を観るなら外せない駐車場情報

2019年12月10日

キャンプでのゴミ始末にはこれで十分! スノーピーク ガビングフレーム レビュー

2019年12月8日

市立公園でBBQやデイキャンプができる 手賀の丘公園キャンプ場 レビュー

2019年12月3日

キャンプの際に役立つ灯油用ポリタンクの選び方・おすすめ5選!

2019年12月1日

手入れ不要お手軽オシャレライト おすすめLEDランタン10選

2019年11月25日

材木屋さんが開いたキャンプ場 cazuキャンプ場 レビュー

2019年11月14日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

home

blog

food

目次

instagram

gallery

Filed Under: food 関連タグ:food, おにぎり, スキレット, メスティン, レシピ

普通のキャンプカレーに飽きたらこれ!半熟卵のせドライカレーレシピ紹介

2019年11月10日 by にんじん コメントを書く

  • home
  • blog
  • blog food
 

ドライカレーレシピ 紹介

The introduce of Dry curry recipe

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • 絶品ドライカレー
  • 用意する食材
  • 作り方(カレー)
  • 作り方(半熟たまご)
  • 作り方(ご飯)
  • こげには注意を
 

絶品ドライカレー

先日デイキャンプをした際、パートナーさんにドライカレーを作ってもらいました。ドライカレーは一般的なカレーと比べて使用する水の量も少なく、具材も細かいことから火の通りも良いため、調理時間も短くまさにキャンプ飯にぴったりかと思います。
今回は、ドライカレーのレシピをご紹介します。

 

用意する食材

調理目安

調理時間・・・★★☆
       (30分程度)
調理工程・・・★★☆
       (食材カットあり)
辛さ・・・・・★☆☆
       (好みにより調整可)

食材(2人分)

ご飯・・・・1合
     (お好みの量で)

合挽肉・・・180g
玉ねぎ・・・大1/2個
人参・・・・1/2本
ピーマン・・大1個

トマト・・・大1個
にんにく・・1/2片
サラダ油・・適量

カレールー(2人分)

カレー粉・・・・・1/2個
酒・・・・・・・・大さじ1/2
塩・・・・・・・・小さじ1/2
固形スープの素・・1/2個
ローリエ・・・・・1/2枚

このレシピどおりカレールーを作れば、お子さんでも食べられるカレーが作れます。辛いカレーがお好みの方は、カレールーの量やガラムマサラを追加する等することで、お好みのカレーに仕上げることができると思います。

 

作り方(カレー)

1.玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。人参は皮をむき、ピーマンはヘタとタネを除いて5ミリ角に切ります。トマトは湯むきしてざく切りにしておきます。

2.まずはフライパンに油をしき、玉ねぎとニンニクを入れて、玉ねぎがきつね色になるまでじっくり炒めます。

3.フライパンに油を足し、挽肉を加えて炒め、さらに人参も加えて炒めます。

4.挽肉に火がとおったら、トマトとカレールーを入れ、フライパンに油を足し、挽肉を加えて炒め、さらに人参も加えて炒めます。カレールーが食材と混ざったら、弱火にし、蓋をして15~30分ほど煮ます。時々火のとおりを確認し、適量の水を入れて煮込んでいきます。

5.出来上がり直前に、カットしたピーマンを加えれば完成です。

 

作り方(半熟たまご)

1.鍋にたまごが浸かるくらい水を入れ、沸騰させます。

2.一度弱火にし、たまごをそっと入れます。

3.再度強火にし、そのまま蓋をせず9分(秋冬)、または7分半(春夏)程度放置する。

4.湯から出し、殻をむいて出来上がりです。

 

作り方(ご飯)

今回ご飯はメスティンを使って調理しました。ご飯1合分の炊き方を紹介します。

1.お米と水の比率は1:1.3が目安です。メスティンの内側に、取ってをつけるためのポッチが付いていると思いますが、このポッチの半分くらいまで水を入れるイメージです。

2.蓋をいて強火にし、湯気が出てきたら一旦火から下ろして蓋を開け、スプーン等で中身をかき混ぜましょう。その後再度蓋をし、強火の火にかけます。湯気によりメスティンの蓋が開いてしまうため、重しをのせておきます。

3.湯気が出てきたら弱火にし、10分ほど待ちます。すると「チリチリ」という音がしてきます。

4.チリチリ音がしてきたら火からメスティンを下ろし、逆さにしてタオル等に包んで10分ほど蒸らしたら完成です。

 

こげには注意を

最後に、ご飯、カレーを盛り、その上に半熟たまごをのせたら完成です。

注意点として、ご飯もそうですが特にカレーは、火の通りやすいフライパンを使用すると簡単に焦げてしまいます。肉にしっかり火が通れば、あとは弱火でゆっくり調理するのがポイントです。合挽肉を使用するドライカレーは、仕込みも野菜のカットのみなので、水の使用が限られるキャンプ場でも簡単に作ることができます。

ぜひ一度、試してみてください!

shareする

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on pocket
Pocket

国内大手販売サイトでキャンプギアを探す

【サイズ交換1回無料】アルペン公式オンラインストア
アウトドア用品【L-Breath】

最近の記事 recent articles

キャンプマット写真

【キャンプマット比較】キャンプギアメーカー4社のおすすめマットの特徴まとめ

2021年1月20日

新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!

2021年1月17日

【検索方法まとめ】ヤフーの「トクプラ」でキャンプ用品をお得に購入

2021年1月17日

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
ポータブルガスストーブとシルバークイーンの並んだ写真

5つの違いを購入比較!アラジンのポータブルガスストーブとシルバークイーン

2021年1月10日

高額なものや季節もののキャンプ用品はレンタルで試してみては?

2021年1月8日

キャンプで使える小型ガスストーブアラジン シルバークイーンが復刻

2021年1月4日
ひとり羽釜土鍋外観写真

ソロキャンプでもちょうど良い土鍋ご飯を!LOGOSのひとり羽釜土鍋

2021年1月2日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
本

豪華なものからおつまみまで対応 Amazon人気キャンプ飯レシピ本10選

2020年11月26日

BBQのお肉にお困りならここ!肉の直売所「フロムファーム」レビュー

2020年11月13日

トラメジーノを使ったキャンプでできる簡単ホットサンドレシピ第1弾

2020年10月30日
キャンプで手軽に本格カレー  テンマクデザイン スリムスパイス レビュー

キャンプで手軽に本格カレー  テンマクデザイン スリムスパイス レビュー

2020年8月17日
キャンプでできるアーリオオーリオ ペペロンチーノのレシピ

キャンプでも簡単にできるアーリオオーリオペペロンチーノのレシピ

2020年8月16日

水と肉と油でできる本格カレー テンマクデザイン ディアカリーの作り方と必要な道具

2020年2月26日

スヌーピー好き、コーヒー好き、キャンプ好きの方へのギフトに!イニック コーヒー

2020年2月9日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 Next »

home

blog

food

目次

instagram

gallery

Filed Under: food 関連タグ:food, キャンプ, ドライカレー, レシピ

次のページ »

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.