デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト
目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。
先日、千葉県柏市にある手賀の丘公園でパートナーさんとデイキャンプをしてきました。寒い時期のためか、フリーサイトのキャンプ場にはLLPsを含め5組しかいなかったため、広々のんびり使用できました。設備も充実していて快適に過ごせる手賀の丘公園キャンプ場をご紹介します。
申請書やファックス番号は下の公式サイトの「キャンプ場」の部分を参照してください。↓
手賀の丘公園は柏市が運営している公園です。公園内にはBBQ場やキャンプ場ほか、野球場、テニスコート、多目的広場等多くのスポーツ施設があり、子供たちにも人気のアスレチックは全部で15か所もあります。1日いても飽きない手賀の丘公園の奥に、今回ご紹介するキャンプ場があります。
手賀の丘公園は千葉県柏市片山275にあります。駐車場は全部で3か所あります。
場所 | 駐車台数 | |
第一駐車場 | テニスコート前 | 一般用53台 身体障碍者用1台 |
第二駐車場 | ゲートボール場横 | 一般用191台 |
第三駐車場 | バス折り返し場横 | 一般用40台 (混雑時のみ開放) |
LLPsが利用した土曜日開園直後は、どの駐車場もまだまだ空きがありましたが、デイキャンプを終えて帰ろうとした14時前後には駐車場はほとんど埋まっていました。スポーツ目的で来ていた方が多そうだったため、朝早めに到着しておくのが良いかと思います。
どんぐりの家は丸太でできた雰囲気のある外観です。
BBQ場やキャンプ場を利用する際は、まず管理事務所である「どんぐりの家」で受付を行う必要があります。どんぐりの家が休みの際はキャンプ場等も使用できないので注意が必要です。
休館日:月曜日(月曜祝日の際は翌平日)、年末年始(12月29日から翌1月3日)
開館時間:9:00~16:30
各スポーツ施設や集会場の利用にも料金が発生しますが、今回はキャンプに関する部分のみ掲載します。
BBQ場 | |||
利用可能期間 | 利用時間 | 受付方法 | 利用料 |
通年(どんぐりの家開館日のみ利用可) | 9:00~15:00 | 利用当日にどんぐりの家で利用券を購入し、受付 | 小学生以上1人につき 1日100円 |
キャンプ場 | |||
通年(どんぐりの家開館日のみ利用可) | 9:00~15:00 | 事前予約可能。事前予約をせず当日の申出の場合、予約に空きがあれば利用可能。 | 小学生以上1人につき 1日150円 |
BBQ場は当日どんぐりの家で利用券を購入し、受付を行います。事前の予約はできないようです。
キャンプ場は事前予約及び当日受付の両方に対応しています。事前予約の場合、利用日3か月前から利用日当日までにファックスで申請します。
申請書やファックス番号は下の公式サイトの「キャンプ場」の部分を参照してください。↓
当日受付は、当日予約に空きがあれば、事前予約がなくても利用できます。利用方法は事前予約時と同様に、どんぐりの家で利用券を買って受付します。
デイキャンプ の後は、千葉県をさらに堪能してみてはいかがでしょうか。行きたいホテルがきっと見つかる!↓
専用のごみ置き場はないため、すべて持ち帰りになります。
キャンプ場はどんぐりの家から少し離れているため、車で移動することになります。キャンプ場入り口は門が閉まっているため、一度車から降りて門をあける必要がありました。
キャンプ場には専用の駐車場があります。(6台程度)また、荷物の出し入れの際はサイトへ車を持って行ってもよいそうです。(荷物の出し入れが終わったらすぐに車をキャンプ場横の駐車場に停める必要があります。)LLPsが使用した際は、少しぬかるみもあったため、車をキャンプサイトへもっていくときは、ぬかるみに注意して運転した方がよさそうでした。
キャンプ場は芝生になっていて直火は禁止です。フリーサイトですので、ほかの利用者が少ないときはかなり広々と使用できます。キャンプ場には広めの炊事場とトイレがあります。市営ということもあり、しっかりと清掃されていて使用しやすかったです。サイトの周りには木が立っていたのと、キャンプ場奥は少し狭めですが木が生い茂ったエリアもあったため、夏場でも場所を選べば木陰でデイキャンプできるかもしれません。
寒い季節には灯油ストーブで快適にキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。トヨトミのレインボーストーブはオススメです。↓
また、灯油ストーブを買えば灯油よポリタンクも必須です。失敗しないポリタンクの選び方をご紹介しています。↓
BBQ場及びキャンプ場はペットを連れての利用はできないようです。
秋頃は秩父のキャンプ場に行っていましたが、これからの冬場はあたたかい千葉でのキャンプが増えるかと思います。この手賀の丘キャンプ場は、利用時間こそ短いですが、その分利用料がかなり安く、設備も最低限のものは充実しているためかなり使用しやすかったです。事前予約がファックスで行う必要があるため、多少手間かもしれませんが短めのデイキャンプをするにはちょうど良いかと思います。
キャンプ用品が足りなければこちらもご参考にしていただければと思います。↓
コメントを残す