• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

にんじんキャンプブログ

デイキャンプ中心のキャンパーが、実際に使ったキャンプギアのレビューや最新情報をまとめたサイト

  • home
  • blog
  • privacy policy
  • contact
  • about me
現在の場所:ホーム / blog / gadget / 防水スマホケースの選び方を徹底解説!水辺のレジャーに大活躍間違いなし!

防水スマホケースの選び方を徹底解説!水辺のレジャーに大活躍間違いなし!

2020年5月22日 by にんじん コメントを書く

  • home
  • blog
  • blog gadget
 

gadget

防水スマホケースを購入する際に確認しておくべき点をまとめてみました。

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket
Share on google
 

目次

目次項目をクリックすると、その段落へジャンプします。

  • 海や河原でのアウトドア等で気になるのがスマホの水没
  • 防水性能の調べ方
  • 防水性能の強さの見方
  • 防塵性能の強さの見方
  • IPX8でも注意が必要な時
  • スマホが壊れてからでは遅い!海辺レジャー前の購入は必須です
 

海や河原でのアウトドア等で気になるのがスマホの水没

LLPsは幸いにも水の中にスマホを落としたことはないのですが、一度でも経験のある方はその対策の1つとして、防水スマホケースにスマを入れていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

また、LLPsがスマホを水に落としていない1つの要因として、そもそも水辺でのアウトドアにはスマホを持っていかないからという点もあるかと思います。

スマホを持っていけば、カメラでサッと写真やどうがを撮影したり、SNSに写真をアップしたり、隙間時間にスマホをチェックすることもできますが、万が一のことを考えて持っていかなかったというのが現状です。

しかし、できればそのようなスマホでの作業もしたい!そんな方におすすめなのが「防水スマホケース」です。

多くのメーカーから発売されている防水ケースですが、数が多くてどれを選べが良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。

なるべくコスパの良いものを選びたいところですが、ただ安いだけではケースの防水性能が低い場合があります。

自分にあった防水スマホケースを購入するためにはどのような点に注意すれば良いか、防水スマホケースの選び方を解説したいと思います。

防水ケース スマートフォン用 IPX8

この防水スマホケースは防水等級IPX8なので、防水性能は最も高いクラスに入ります。値段も安く、楽天では大量に売れていますw
Amazon、楽天、Yahooショッピングで購入できます。

 5/5

5.0(2件のレビュー)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す
 

防水性能の調べ方

最も重要なのが、言わずもがなケースの防水性能です。スマホケースの防水性能を確認するためには、「IP(アイピー」)コードを確認することが一番早くて正確です。

IPコードとは、「International Protection(インターナショナル プロテクション)」の略称で、国際的に定められたスマホのような精密機器の液体や個体への防御性能を表したコードです。

IPコードは以下のような「防塵等級」と「防水等級」を表したコードです。

「防塵」とは、防水が水が入るのを防ぐことに対して、ちりやホコリ等が入ることを防ぐことです。なので、IPコードを見れば、ホコリや水等からどの程度スマホを守ってくれるのかを確認することができます。

また、IPコードは防塵等級または防水等級どちらかの表記を省略することができます。防塵等級を省略する際は「IPX8」等と表記され、防水等級を省略する際は「IP6X」等と表記されます。なお、この表記はあくまで防塵または防水等級を省略しているだけであって、全く保護さないというわけではないところは注意する必要があります。

 

防水性能の強さの見方

IPコードでの防水性能の見方は下の表のとおりです。基本的には数字が大きいほど防水性能が高いことを意味しています。

等級具体的な保護内容テスト方法
IPX0特に保護されないなし
IPX1垂直に落ちてくる水滴によって有害な影響を受けない200mmの高さから3~5mm/minの水滴を10分
IPX2垂直より左右15°以内からの降雨によって有害な影響を受けない200mmの高さから15°の範囲3~5mm/minの水滴を10分
IPX3垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない200mmの高さから60°の範囲3~5mm/minの水滴を10分
IPX4どんな方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない300~500mmの高さから全方向に10l/minの放水を10分
IPX5どんな方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない3mの距離から全方向に12.5l/min、30kPaの噴流水を3分
IPX6どんな方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない3mの距離から全方向に100l/min、100kPaの噴流水を3分
IPX7規定の圧力、時間で水中に落としても水が侵入しない水面下、15cm~1m、30分
IPX8水面下での使用が可能メーカーと機器使用者間で決める
 

防塵性能の強さの見方

IPコードでの防塵性能の見方は下の表のとおりです。こちらも、数字が大きいほど防塵性能が高いことを意味しています。

等級具体的な保護内容テスト方法
IP0X保護なしテストなし
IP1X手の接近からの保護直径50mm以上の固形物体が内部に侵入しない
IP2X指の接近からの保護直径12mm以上の固形物体が内部に侵入しない
IP3X工具の先端からの保護直径2.5mm以上の工具先端や固形物体が内部に侵入しない
IP4Xワイヤー等からの保護直径1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入しない
IP5X粉塵からの保護機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なうほどの粉塵が内部に侵入しない
IP6X完全な防塵構造粉塵の侵入が完全に防護されている
 

IPX8でも注意が必要な時

IPX8とは、基本的には水面下で使用できる、最も高い防水性能であることを指しますが、どんな水中でも良いかというとそうではありません。IPX8であっても高温の水(お風呂や温泉)、塩素消毒されているプールや塩分を多く含む海水は、一般的な水とは異なる性質を持っています。そのような環境で長時間使用することは、メーカーも防水性能を保証していないケースが多いです。

また、経年劣化によるパッキン部分の劣化や、防水性能の劣化により、スマホケースに水が侵入することもあります。防水ケースの多くは1,000円代で購入できます。スマホが故障すればそれ以上の修理費用が発生する場合があることを考えると、1シーズンごとに防水スマホケースを購入しておいた方が安心かと思います。

 

スマホが壊れてからでは遅い!海辺レジャー前の購入は必須です!

最近ではIPX8のスマホも多く見受けられます。AppleのiPhone XSやSONY XperiaのXZ1、Galaxy S8やこれら以降のナンバリングスマホは、IPX8であるため、スマホ単体でもかなりの防水性能を誇ります。しかし、注意点でも解説したように一般的な常温水以外の水の中でスマホ単体で使うのはやはり怖いところ。例えみずにスマホを浸さなくても、水しぶきを気にして必要な時にスマホを持っていくことをためらっては、せっかくのレジャーも楽しめません。

保険の意味でも、防水スマホケースの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

防水ケース スマートフォン用 IPX8

この防水スマホケースは防水等級IPX8なので、防水性能は最も高いクラスに入ります。値段も安く、楽天では大量に売れていますw
Amazon、楽天、Yahooショッピングで購入できます。

 5/5

5.0(2件のレビュー)

Amazonで探す
楽天で探す
yahooで探す

shareする

Share on facebook
Share on twitter
Share on pinterest
Share on pocket

楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

ブログ記事カテゴリー

全ての記事
Camping
Flower
Food
Landscape
Information
Leather craft
Illustration
Gadget

最近の記事 recent articles

キャンプウェアも揃う!ワークマンオンラインショップでの各ブランドの特徴まとめ

2021年1月25日

キャンプでの風除けや目隠しに便利な焚き火陣幕の選び方のコツとおすすめ6選

2021年1月24日
陣幕FLYFLYGO設営した外観

陣幕FLYFLYGOをデイキャンプで使って助かる時と気なる時をまとめます

2021年1月24日

【2021年最新】カセットコンロガスで使えるおすすめキャンプヒーター7選

2021年1月23日
キャンプマット写真

【キャンプマット比較】キャンプギアメーカー4社のおすすめマットの特徴まとめ

2021年1月20日

新型アルパカストーブとトヨトミレインボーストーブを徹底比較!

2021年1月17日

【検索方法まとめ】ヤフーの「トクプラ」でキャンプ用品をお得に購入

2021年1月17日

【購入レビュー】グロワーズカップのコーヒーブリューワーは再利用可能?実際にやってみた

2021年1月16日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next »

関連記事 related articles

ポータブル電源の選び方徹底解説!おすすめポータブル電源18選

2020年11月30日

ポータブル電源を使ってベランピングでPS4を動かしてみた

2020年10月27日
ノマドワーカーの電源問題を「軽く」解決!PhewMan100レビュー

ノマドワーカーの電源問題を「軽く」解決!PhewMan100レビュー

2020年10月27日
キャンプライトにも良さそう!バルミューダのランタン グレーカラーもチェック

キャンプライトにも良さそう!バルミューダのランタン グレーカラーもチェック

2020年10月14日
キャンプに合う頑丈なデザインROOT CO. のスマホケース「Shock Resist Case Pro.」レビュー

キャンプに合う頑丈なデザインROOT CO. のスマホケース「Shock Resist Case Pro.」レビュー

2020年9月24日
キャンプや災害時に役立つポータブル電源でできること・選び方 まとめ

キャンプや災害時に役立つポータブル電源でできること・選び方まとめ

2020年9月7日

エコバッグは洗えるものを選択して衛生的に使おう!

2020年6月22日

SNS用画像作成のためのキラーアプリ登場!Photoshop cameraの使い方

2020年6月13日
« Previous ページ1 ページ2 ページ3 Next »

home

blog

目次

instagram

gallery


Filed Under: gadget 関連タグ:ガジェット

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021 · love-like-pics-studio · All rights reserved.